こんばんは。
またもや更新が追いついてなくてすいません^^;
STAGEのプレ販とかもさっき初めて知った^^;
相変わらず作らなきゃならない資料に追われる毎日なのに何も終わってない・・・
![]()
なぜなら、今週は終業式などもあり幼稚園ゴトもとっても大事だったので。
大好きなお友達がお引越し決まったりと春は悲しいお別れも(;;)
最後に思い出を作ろうと、昨日はクラスのみんなでディズニーシーに行ったり。
(テーマパークも帰宅後にだいぶ疲弊を感じる笑
![滝汗]()
(加齢乙)でも楽しかったー)
今日は、クラス全員でのランチ会もあり(幹事←)
色々サプライズを考えたり、色んな人と連絡を取り合ったり(サプライズあると人によって送る内容変えなきゃなので、ここが地味に大変^^;)そして勝利BD会とかと違って華美になりすぎず・・とかの調整も^^;笑)
今日も色々、レイアウトがどうだのお店の人とタイミングがどうだの会計が〜とか(あと進行)やってたら、あっという間に終わってました><
でも、最後は涙涙で(;;)全員泣いてしまって感動のフィナーレとなりました(;;)
送別させていただいたみなさんにも喜んでいただけたならよかったなあ。
本当に良いクラスでした(;;)
初めて入った幼稚園で、いわゆるママ友バトルなどもなく、皆さんとっても素敵な人ばかりで楽しく園生活過ごさせてもらって、感謝です。
入園直後は泣き虫で何度か登園時に泣いてた息子も、
しっかりと園での生活を楽しみ、毎日のことを報告してくれるようになりました。
終業式で立派に歩く姿には思わず涙(泣きすぎ)
大好きなお友達とのお別れは悲しいけど、これまでのご縁を大切に、
また年中さんになってもたくさん素敵なお友達ができますように・・・・
・・・・・・・て、何ブログ(そこな)
ちょwwwwwブログカテゴリ「子育て・育児」だっけ?wwww(通常運行)
さーせんwwいつも油断するといつもその現象に陥る(そして、たまの旅ブログ)
ご注意ください。
当ブログのカテゴリーは
「ジャニーズ」と「秘密の恋」です(だからwwww後者ww後者wwwww)
ふう、 ついつい感慨深くなり、すいません(笑)
とゆーことで、私事でした・・失礼いたしました。
ちゃんとジャニオタらしいことも書いておきます・・・笑
大ヒット舞台挨拶のWSもさっきHDD確認したぐらいの情弱なのですが(笑)
勝利くん、これはスプレーじゃなくちゃんと染めてるね(スプレー経験者←)
今後彼の髪が何色になっていくのか・・・
春コンではどうなってるのか・・・
一年前なら考えられなかった話題(笑)
一度染めちゃうと、いろいろと試したくなっちゃうのが人間の性なのですが(笑)
我々パンピーと勝利さんが圧倒的に違うのが
「ブランドイメージが常に付きまとう」という点ですかね><(復唱)
いや、漆黒がいい、とかそれが彼のキャラ、とまでは言わないのですが。
ただ、世の中、髪色の明るいイケメンってゆーのは沢山いるので、
そこに埋もれてほしくないな〜><という純情な感情が><(度々のSH○M SH○DE自重)
いや、わからん、、可愛い子には旅させろ、なのか(混乱)
(ただ、公開録音の写真見て、なんとも言えない感情が襲ってきたのは紛れもない事実(笑))
まあ、とりあえず、STAGE初日は緊張しながら迎えたいと思います(笑)
(どうせなら、真っ赤とかにしてみる?(それはそれで見たい←))
さあ、そんなハルチカですが、
仕事&子供ごとで、全然行けなかった禁断症状がついに。
今日疲弊した身体でしたが・・・遂に決行、、
ハルチカwith息子(え)
ええ、ついにやりました(笑)ハルチカデート。
4歳児連れて夕方から、ハルチカ、キメて来ました。
とゆーのも、私が観たいというのもあるけれども、
今息子もピアノを習い始めてそろそろ一年。音楽聴くのも好きなので、
見せてあげたいなあ、という気持ちが強くて。
で、子連れでハルチカなんて無理やろー(>_<)と思ってたら、映画館によっては、穴場なところもあるらしく、色々教えてもらって。
あと、うちの息子、普段からそんなに怪獣系じゃないというか(笑)
レストランとかでも黙々と本とか読んでるタイプですσ(^_^;)
なので、オニギリとポップコーンあればいけるかな?と(笑)
騒いだら、途中退席しよう!と決めて入りました。
(ご迷惑にならぬよう、端の端のお席で、、)
で、鑑賞した結果、、
まさかの息子、ハルチカ絶賛(腹痛)
はい、まさかの(笑) 4歳児華麗なるハルチカデビューです
いや、もちろん途中、シーンとしたシーンとか、
演奏シーン以外のセリフだけのシーンとか続いたら「まだおうた(演奏)ないの?」とか何度も言ってきたりはしたんですけどσ(^_^;)
でも演奏が始まると、前のめりで見てて、
演奏終わると、パチパチと拍手(笑)(うるさくないようソフトにw)
エンドロールのあとにも拍手(笑)
終わったあとに
「とってもきれいなおうただったね」
「ちかちゃん、がんばってたね」
「またみたい!!!」
と、絶賛のARASHI。
帰りの車でさらっとサントラ流してみたら、
「これ、、えいがのおうた!!おうちにつくまでずっとながしてて!!」
と、まさかのハルチカ強火厨(腹筋限界)
いやーーこんなにも楽しんでくれるとは!!
映画一緒に行くのもかなり久々だったので、ただでさえ不安だったのですが、
到着するまで車でたっぷり昼寝できたのと(少し遠方へ(笑))、オニギリ&ポップコーン作戦が功を奏しましたね。
息子もピアノやし、
Dは、今もヴァイオリンやってるし、
私以外は音楽に触れてる人間たちなので(笑)(お前もなんか頑張れよ)
息子も興味持ってくれたらいいなぁと思ってたら、案の定ハマってくれたようで嬉しい(>_<)
私が観たいとゆー気持ちから、息子にも観せたい、に変わり、
ちゃんと楽しんでくれて。とっても嬉しいです(o^^o)!
4歳児をも虜にさせるハルチカすごい!!(そこ)
(ただし、コンディションによってはだいぶ騒ぐかもしれないので、そこは調整がかなり大事(笑))
「つぎはなんにちにみにいく??」と連呼してたので(笑)春休み中にまた行きたいと思います(o^^o)
そーいや、帰ってからもずっと、ホルンの演奏のマネしてたな、、、(え、、まさかホルン、、やる?(早))
音楽は世代を超える!!
ありがとう、ハルチカ!!
by スカーレット
最後に、、長年一緒にブログを書いてきた大好きなお友達が、今日でブログランキングを辞められます。寂しいけど、本当に感謝ばかり(;_;)風磨くんへの深い愛を毎日綴ってきてくれて本当にありがとう。
人気ブログランキングへ
![]()